アパレル 広報求人
アパレル広報で働きたい!
アパレル広報の仕事には華やかなイメージがありますよね。
実際、「憧れのスタイリストやモデル、芸能人と仕事ができて良かったです!」という感想も見られました。
勤務先にもよりますが、知名度の高いブランド企業なら、幅広く商品のプロモーションを行いますから、アパレルの華やかな部分を体験できるのではないでしょうか。
ただし残業が多かったり、撮影で明け方集合、深夜解散もありますから、体力的な負担が重いと言われていますね。
それでもアパレル広報の仕事に興味があり、情熱を持って携わることが出来れば、日々やり甲斐を感じられると思います。
求人件数はそこまで多くありませんが、東京にお住まいなら、年間通して一定数の求人が見られますよ。
アパレル以外の広報・プレスを経験した後に転職する方もいますが、ショップスタッフや企画職からステップアップする方もいます。
その辺りは広報求人を出している企業の考え方にもよりますね。
即戦力を求めるなら、異業種でも広報の経験が長い人材、マスコミとのコネクションがあり、イメージ戦略に強い人材を中心に採用活動を行うでしょう。
もちろんアパレル業界で広報の経験があればベストですが、その次に考えるのが上記のような異業種、他業種の経験者ではないでしょうか。
しかし経験者採用が全てではありません。アパレル業界でショップ店員として働き、「洋服・ファッションへの情熱あふれる人材を雇用したい」と考える企業もありますよ。
広報求人を出しているアパレル企業で働いた経験があれば、中途採用に近付けると思います。
アパレル広報・プレスに必要なスキル
プレスの仕事を行うには、自社商品を熟知している必要がありますし、コミュニケーション力も大切です。そう考えると、系列店舗で働いた経験がある方が有利ですね。
系列店舗で働けば自社の洋服、アイテムに詳しくなりますし、接客を通してコミュニケーションスキルが磨かれる上に、「どうすれば商品イメージを的確に伝えられるか」の発想もしやすいのではないでしょうか。
店舗経験が全てではありませんが、大前提として大切なスキルを身に付けていると考えられますから、アパレル業界が未経験の場合は、『まずショップ店員として働いてみる』という選択肢も検討してください。
いずれにしても、アドバイスを受けられるアパレル紹介会社へ無料登録すると良いでしょう。
アパレル紹介会社・求人サイトの中には、広報求人に対応している所もありますので、そのような会社の担当者に相談することで、今後の道筋がクリアになる可能性が高いです。
広報の求人動向に加え、必要なスキル、キャリアに関しても、より詳しく教えてもらえるでしょう。
【関連記事】
・ハイブランドへの就職
・中途採用でアパレル正社員になるのは難しい?
・アパレル総合職とは
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^