アパレル派遣おすすめサイト
*
アパレル派遣おすすめサイト > アパレル業界へ就職 > 高卒でもアパレル就職出来る?

高卒でもアパレル就職出来る?

Pocket

高卒 アパレル就職

高卒でもアパレル業界に就職できるのかな・・・」と不安になっていませんか?

職種にもよりますが、高卒でも就職できる可能性は高いですよ~。

特にアパレル販売、ショップ店員の正社員求人ですね。

でも、ラグジュアリーブランド(ハイブランド)は採用のハードルが高いので、就職しやすいファストファッションやセレクトショップから始めると良いですね。
派遣から正社員へ
そして正社員として採用されたら、その店舗でしっかり経験を積んで下さい。アパレル店員としてスキルアップすることで、好条件の店舗へ転職しやすくなりますので。

しかしアルバイトや派遣で働いたことがない場合は、すぐに正社員採用される可能性は低いかもしれません。

高卒でもショップ店員にはなれますが、未経験からの正社員就職だと難しいんですよね・・・。

それでもアパレル求人サイトを利用して、未経験OKの募集を探し続ければ、正社員になれることもあります。

しかし就活のプロセスで挫折しやすかったり、履歴書作成が雑になることもありますし、自然な流れでステップアップ、キャリアアップする方が良いのではないでしょうか。

そう考えると、まずはアパレル派遣会社への登録がマストですよね。

アパレル派遣会社は無料で登録できるので、気軽に利用してみて下さい。

テンプスタッフ

テンプスタッフ (販売専用プログラム)

テンプスタッフはアパレル業界の求人も豊富です。

未経験OK、高卒OKのアパレルショップ、販売員求人を探すことが可能です。

テンプスタッフの魅力は様々な業界、職種の派遣求人が見つかること。

アパレル販売のお仕事が見つかりにくい場合には、他の職種で経験を積みながら働くといった選択肢も取ることができます。

全国に支店があります。

高卒でアパレルのお仕事探しにも活用してみてください。

⇒ ファッション業界で派遣のお仕事!テンプスタッフ

アパレル未経験でも利用可!ファッショーネ

利用出来るエリアが限られるのですが、ファッショーネというアパレル業界に特化した転職エージェントは、登録者の足切り無し、アパレル未経験者でも利用出来るのが大きな魅力です。

対応エリアは、

関東 (東京・埼玉・神奈川・千葉エリア中心)

となります。

ファッショーネに登録・相談をされることで、未経験者OKのアパレル求人を探してもらう事が出来ます。

業界経験者を歓迎するアパレル求人は多いのですが、その中でも貴重な未経験OK求人に関しての情報を得る事が出来ます。

未経験からアパレル業界へ転職を希望される方は、ファッショーネを活用してみてはいかがでしょうか。

アパレル本社勤務の求人を目指したい場合

「ショップ店員は高卒でも正社員になりやすい」とお伝えしましたが、逆にアパレル本社の求人は難しかったりします。

ファッションデザイナーやパタンナー、マーチャンダイザー(MD)、プレス、グレーダーのような仕事ですね。

そのような職種で正社員として採用されるには、専門学校や短大、大卒の方が有利かなと思います。

でも、アパレル販売員、ファッションアドバイザーとしてショップで働いたあと、本社へ異動できるケースもあるんですよね。

その辺の事情はアパレル企業にもよりますが、ショップ店員からマーチャンダイザー、プレス、デザイナーなどにステップアップできるチャンスもあるようです。

もちろん、そのためには専門的なスキルを身に付ける必要がありますし、ショップ店員として結果を出すことも大切ですね。

売上ノルマの達成に「大卒だから有利、高卒だから不利」ということはありません。

ショップ店員に向いてる人、向いてない人はいますが、どんどんノルマを達成すれば、そのうち本社から声がかかることもありますよ。

そのためにも、アパレル求人サイトでサポートを受けながら仕事を探して下さいね。

・高卒でも正社員になれる求人
・本社異動のチャンスがある募集

などなど、希望条件を積極的にアパレル求人サイトに伝えることが大切ですよ~。

【関連記事】
高卒 アパレル派遣から正社員
アパレル総合職


アパレル派遣会社おすすめランキングはこちら

記事はお役にたてましたか?

記事にご興味をもっていただけましたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket


高卒でもアパレル就職出来る?関連ページ

高卒でアパレル店員に就職したら初任給、平均年収はどれくらい?
高卒 アパレル店員の初任給、年収 高卒でアパレル店員、販売員への就職を目指す方もいらっしゃると思います。 高卒 […]
2回、3回と同じブランドに求人応募しても良い?
どうしても働きたいブランドがある場合 2回、3回と同じブランドに求人応募しても良いのでしょうか? 明確な答えは […]
アパレル業界で働くなら東京がやっぱり良い?
東京のアパレル求人はやっぱり多い? アパレル業界で働くなら東京がやっぱり良いのでしょうか? 国内アパレル企業の […]
高卒でアパレル正社員を目指したい
高卒からアパレル業界へ就職 高卒でアパレル正社員を目指すのは現実的でしょうか。 結論から申し上げると、高卒でも […]
アパレル業界の景気
アパレル業界の景気について これから就職・転職を希望する業界の景気、アパレル業界の景気って気になりますよね。 […]
上京してアパレル企業へ就職したい
地方から東京へ。上京してアパレル企業へ就職したい 上京して東京のアパレル企業へ就職したい方へ。 お住まいの地域 […]
面接が苦手、緊張してしまう場合
アパレル就職、転職時の面接対策 面接が苦手、緊張してしまう方へ。 面接は特殊な場ですから、なかなかリラックスし […]
アパレル業界の仕事は意外とハード!?
アパレル業界の仕事は意外とハードなのでしょうか? 体力的に大変!といった話を聞いたことがある方も多いのではない […]
【アパレル就職】プレスを目指すには
自社製品の広報的な役目を担うのが、アパレル業界のプレスの仕事です。 プレスとして仕事をする事を目標とされている […]
パタンナーになるには
アパレル業界の仕事、職種についてご紹介しています。 洋服の型紙をつくる職種がパタンナーというお仕事です。 この […]